埼玉県富士見市のお客様
ラディアスコートプロ
FEYNLAB PLASTIC BLACK(樹脂パーツコーティング)
ホイールコーティング
アバルト595ご入庫いただきました。
ありがとうございます。
2020年式のアバルト595 右H ベースグレード Bianco Gara(ソリッドホワイト)私が所有していたモデルと同じでした。手放してすぐの施工でしたので少し複雑な感じでした。状態は良好でオーナー様の日頃のお手入れが行き届いていました。アバルトの磨きというかソリッドホワイトの磨きは仕上げ方によってかなり艶やかさが違ってきます。中途半端な磨きのまま、コーティングをしてしまうと施工直後はコーティングの艶がそれなりに出ますが、すぐに落ちてしまいます。実際のところ、ただのコーティング屋なのに自称『磨き職人』のコーティング屋さんはそんな感じです。ほとんどがその手の業者でHPで良さそうに見えれば良いという考えの業者が多いので、実際に作業しているところ、仕上がった車、作業者と話してみて施工業者を数件回ってみた方が良いかと思います。まずはしっかりと磨き上げて行きました。私の場合、特にアバルトに関しては遊び感覚で自分の車を磨いて色々と試していたのでいいツヤ感に仕上がりました。しっかりと脱脂をして硬化型
ガラスコーティング・ラディアスコートプロを施工いたしました。樹脂パーツにはファインラボ・プラスティックブラックを施工し黒く引き締まりました。アバルトは樹脂パーツが劣化しやすいので効果的ですね。これで外装はしっかりと保護いたしました。この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。






ラディアス上尾のHPはこちらからどうぞ>>
人気ブログランキングへブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします
スポンサーサイト
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2022/10/13(木) 20:55:55|
- アバルト
-
| トラックバック:0
-
アバルト595(Bianco Gara)コーティング施工2ヶ月後
保管状態は屋根なし、洗車は月2,3回くらい
ガラスコーティング施工直後は良い印象はありませんでしたが、2ヶ月経過すると、いい水弾きを見せてくれるようになってくれました。親水系のはずでしたが、滑水系のようです。撥水剤などは使用しておらずシャンプー洗車のみでこの状態です。今年の7月は、ほぼ毎日雨が降っていましたが、まだ雨ジミは全くありませんし、思ったより性能は良いかもしれません。
窓ガラス撥水のコーティング剤も今回テストしていますが、こちらはかなり良く、これまで当店代車でもテストしてい他のですが、耐久性はかなりのもので自信を持ってオススメできます。ただ輸入車に全般的に採用されているBOSCHのワイパーですと、ビビリが出てしまいますが、これまでのものよりも軽減されています。

人気ブログランキングへブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2020/09/03(木) 15:09:30|
- アバルト
-
| トラックバック:0
-
アバルト595ベースグレード 右H MT
ガラスコーティング(テスト)
窓ガラス撥水加工(テスト)
ホイールコーティング
わたしの車です。色々と考えて試乗してこの車になりました。やはり、そこそこのパワーのMTは楽しく、久しぶりに運転したいという感情が湧いてくる車です。今回、コーティングは最近手に入れた親水系の
ガラスコーティングをテストで施工してみました。まずは下地処理をいたします。基本的にアバルトの新車は状態が良くないのが当たり前なのですが、幸運にもマイカーのアバルトは良好な状態でした。なので、しっかり磨いて脱脂をして
ガラスコーティングを施工いたしました。そして、ガラス撥水未施工の状態で雨天時にワイパーを作動させたところ、異常なほどビビっていました。どっか飛んでっちゃいそうなくらいのビビリようでしたので、ダメもとでガラス撥水加工をしてみることにしました。結果は正解で、ビビリもかなり収まってくれました。また、ブレーキダストもかなり多く出るので、ホイールコーティングもテストコート剤を施工してみましたが、施工後1ヶ月経過した時点で、すでに、ちょっとイマイチでして、やはりホイールコーティングにはセラミックプロ9Hホイールコートが一番良いことがわかりました。なので、今後は、通常ホイールコーティングより少し高くなってしまいますが、輸入車にはセラミックプロ9Hホイールコートをおすすめします。これから、この車を使って色々とテストしていきます。






ラディアス上尾のHPはこちらからどうぞ>>
人気ブログランキングへブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします
- 2020/08/17(月) 20:20:42|
- アバルト
-
| トラックバック:0
-
埼玉県
越谷市のお客様
ラディアスコートプロ
アバルト500ご入庫いただきました。
ありがとうございます。
ボディカラーはアズーロレジェンダ、以前に当店でも施工したことがあるのですが、鮮やかなブルーなんですが、なぜか写真の撮り方が悪かったようであまりキレイに写すことができませんでした。オーナーさま申し訳ございません。中古車で購入されてご依頼いただきましたが、正直あまり良い状態ではありませんでした。以上にシミが多く、磨きには少々苦労しましたが、なんとか良い状態にすることができました。こういう鮮やかな色は仕上げ方法次第で鮮やか具合が変わってきますから、腕の見せ所ですね。しっかり磨き上げた後は、硬化型がらすっコーティング・ラディアスコートプロを施工いたしました。これで簡単な洗車でキレイな状態を維持していただけると思います。この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。





ラディアス上尾のHPはこちらからどうぞ>>
人気ブログランキングへブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2019/10/12(土) 20:35:44|
- アバルト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
埼玉県行田市からお越しのお客様
ラディアスコートプロ
内装レザーコーティング
ホイールコーティング
新型アバルト595TURISMOご入庫いただきました。
ありがとうございます。
マイナーチェンジされたばかりのアバルト595ツーリズモ、さらに精悍さを増した感じですね。かわいらしさとカッコ良さが絶妙にバランスされていて、日本のコンパクトカーと比べてひと回り小さいボディサイズでなんでこんなにかっこ良いのでしょうか、この車、個人的にルックス100点です。こちらのおクルマは展示車だったということですが、状態はとても良く、キズ少々といった感じでした。フィアット系の新車も状態はかなり良くなってくれました。ボディカラーはホワイト、変に黒いような青いようでない自然なものすごくキレイな白で、塗装の質感も向上しているようです。下地処理でしっかりと磨き上げ、いい感じの白光り状態にすることができました。しっかりと磨き上げた後は、しっかりと脱脂をして、ラディアスコートプロを施行いたしました。数多くのコーティング剤を比較テストしてたどり着いた、現在のところ最強クラスのコーティング剤です。最適な下地調整をして最適な工法で施行いたします。最近このラディアスコートプロの評判がものすごく良く、以前から当店で施行していただいたお客様から喜びのお言葉をいただいております。








ラディアス上尾のHPはこちらからどうぞ>>
人気ブログランキングへブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2017/04/17(月) 22:46:18|
- アバルト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0