千葉県野田市 T様
日産 セレナ ”脅威"のガラスコーティング 完成いたしました。
渋滞の中お越しいただきましてありがとうございます。
オーナーのT様は、『やっぱ磨きが大事でしょ』ってことで当店へ、
そうなんですよ。結構多いんです。
専門店といわれるところでも{新車のパールホワイト=洗車→コーティング→終わり}というところ、
みなさん気をつけましょう。
日産の塗装は、少々荒めの肌と若干のくもりがあります。
ですが、しっかりと下地処理をしてあげることで驚くほどの輝きになります。








今回セレナの施工するにあたり最大の難関はリアのエンブレムの張り替えでした。
日産エンブレムをはがしてインフィニティのエンブレムを貼ったのですが、これが,,,
普通トヨタ車では張り付けの際、ずれてしまわないように位置合わせの穴があいている
のですが、セレナにはありませんでした。なので、ガラスとの位置関係を見ながら自然な
位置にきっちり真っすぐに貼るのがほんとに緊張しました。今年一番のドキドキかもです。
その甲斐あってばっちり貼る事ができました。その甲斐あってかお引き渡し時には大変喜んで
いただくことができました。ありがとうございます。

今月か来月あたりに、もう一台のほうも施行予定ですね。
お待ちしております。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
埼玉県のガラスコーティング専門店
ガラスコーティングについてもっとくわしくはこちら
スポンサーサイト
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2010/01/04(月) 17:00:00|
- 日産
-
| トラックバック:0
-