埼玉県
熊谷市からお越しのお客様
アウディQ3ご入庫いただきました。
ありがとうございます。
中古車で購入されたということでご依頼いただきました。
ボディカラーはファントムブラックパールエフェクト、キズはかなり多めでオーナーさまには申し訳ありませんがあまり良い状態ではありませんでした。膜厚計を使用して車両全体の塗装の膜厚を見ていきましたが、あまり磨かれたような感じもなく、膜厚は十分でしたので心配なく普通に磨きができそうです。磨かれた跡がある車については、プレスラインや磨きやすいところについては注意して磨いてあげないといけません。本来は車のシルエットに沿ってボディラインを際立たせるように磨いてあげるのが基本なのですが、割と直線的に磨いてしまう人も多いので磨きには注意が必要なんですよね。これまでアウディは多く施行してきて、じつは黒メタは少ないのですが、ベンツ並みに硬い塗装してますね。これくらいの硬さがあるとオーナーさまも日頃の洗車では少し気を使った洗車をしていただければキレイな状態を維持していただけると思います。最近、とくに国産車ではあまりにもデリケートな塗装でキレイな状態を維持するのが難しい黒い車が多いですよね。


アウディQ3の下地処理では、キズシミが多めの硬い塗装ということで、機械・バフ・コンパウンドをセレクトして最適な工法で下地処理いたしました。工法を選択ミスしてしまうと塗装を弱くしてしまうこともありますからね。メーカー・車種毎でなく、とくに中古車の場合は、その個体が過ごしてきた環境によって塗装の状態も感じも異なりますから、難しくもあり面白いところですね。

しっかりと下地処理をした後は、脱脂をして
ガラスコーティングをしたしました。硬化型の
ガラスコーティング・ラディアスコートプロを施行することで、磨き上げて蘇った状態を協力に保護いたしました。塗装面はもちろんのこと、ヘッドライト・テールランプ・未塗装樹脂部分・メッキ部までコートいたしました。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。







アウディの磨き・
ガラスコーティングは多数施工経験のある【ラディアス上尾】におまかせください。
アウディ施工実績>>ラディアス上尾のHPはこちらからどうぞ>>
スポンサーサイト
テーマ:ボディーコーティング - ジャンル:車・バイク
- 2016/08/22(月) 22:42:00|
- アウディ
-
| トラックバック:0
-